夜食ってどうしてる?〜長時間労働後のご飯について〜

お仕事

私の職業は看護師。看護師は不規則勤務が基本ですが、いわゆるロング日勤と言われる12時間勤務の際には夕食いつ食べるか問題が勃発します。

理想の食事時間?医療職ほど守れていないのでは?

よく夕食は18時までにとか、寝る前の食事は睡眠の質を低下させるという文言を聞きます。そして医療職は食事療法が必要な人に指導も行います。

・・・が、ぶっちゃけ医療職はそんなもの守っていません。

12時間労働の際には法律上1時間の休憩を与えなければいけません。私の職場も昼45分、夕方15分の休憩が与えられています。

しかしながら基本取れないのが現状。昼は食事介助や内服介助、夕方は検査や清潔介助、食事介助などなど忙しく、食べてる暇がないのです。患者さんが食べてる時間は忙しいのです。私も最初はおにぎりも持ってきていましたが、食べれないので最近はグミや飴を食べて糖分補給をしています。仕事終わった後はとっとと帰ります。職場で食べるご飯なんて美味しくないので。

ちなみに医者も忙しい人はそんな感じです。私の知る外科の女医さんはエレベーターで食べていました。一緒に乗り合わせたら「外来が長引いて、手術まで時間がないー。」となぜか白衣から牛乳パックとパンが出てきていきなりもぐもぐ。高速で咀嚼してエレベーターから降りていました。医者も大変。

様々な企業が時短を追求し、それに助けられている。

疲労困憊で帰ってくると自炊意欲はほぼありません。家族がいる人なら多少変わるかもしれませんが、おひとりさまは用意するのは自分です。

ちなみに昨日は非常に忙しく、残業までしたので帰宅は23時近かったです。しかもこの暑さでカップ麺の気分ではなく、しかし、お米も食べれる気力もない。

で、食べたのは冷凍うどん。冷凍うどんに作り置きの味付けオクラやら納豆やらを乗っけて食べました。作成時間約5分とカップ麺と変わりません。

最近の冷凍うどんはすごいのです。お湯で解凍しなくても、電子レンジで4分ほどで解凍できます。しかも私が購入したのは業務スーパーの冷凍うどん。コスパも良く、重宝しています。作り置きを載せたらそれなりに美味しそうに見えるのも素晴らしポイントです。

日本の冷凍食品はとても美味しいですが、手間暇かけずに手軽に食べられるのは労働者にとって大変助かります。日々の企業努力に感謝です。

まあ、そんな感じで長時間労働を乗り越えております。本当は理想の暮らしをしたいですけれど、誰かがやらなければならないのも事実です。体を労わりつつ、美味しいものを食べていけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました